水がもつ情報とは

旧暦七夕の日に50回を迎えた、 波動調律アカデミーのシェア会。 50回目のシェア会のテーマは、 生命の源である「水」について。 私たちの生活に「水がある」ことは、すっかりあたりまえですが、 「水の性質や力」には、あたりま …

幸運体質をつくるには

幸運体質をつくるには、 自分の波動を整えるだけでは、実は、片手落ち。 本当はもっとできることがあるのです。 今月のシェア会では「幸運体質改善プログラム」を取り上げました。 まずは、 いつも身を置く、自宅のエネルギー(波動 …

Happy遺伝子スイッチON!

5月のシェア会は「DNAからのメッセージ」について。 機能の90%以上が 解明されていないという謎の多いDNA。 DNAが今回のテーマに上がったのはこんな疑問からでした。 双子は、ほぼ同じDNA、遺伝子情報をもつと言われ …

ふれあいと免疫

4月のシェア会で取り上げたのは「オキシトシン」の話でした。 オキシトシンとは、ホルモンの一種。 名前を聞いたことがある方も多いと思います。 「オキシトシン」は心身が愛で満ちたときに分泌されると言われ、 さらに、幸せホルモ …

微生物たちと仲良くなるためには?

今回は、 人間のミクロな世界に住まう「微生物」をテーマに シェア会を行いました。 現在の世の中では、 抗菌・殺菌が注目されますが、 私達の身体は、もともと微生物(細菌)と共にあります。 微生物は体内にも体外にも自然といる …

人間関係とエネルギー

2月のシェア会では、 人間関係が原因で生じる不調を 波動調律でリセットする方法をお伝えしました。 心身の不調や 何となく上手くいかなかったり、 やる氣が起こらなかったりするときには 人のエネルギーを受け取っている可能性が …

2022年は波動de全国パワスポ巡りでスタート!

先日は、2022年はじめましてのオンラインシェア会でした。 今回は、お年玉企画として「波動de全国パワスポ巡り」の音源をみなさんにプレゼントしました。 アカデミーメンバーのみなさんに、お氣に入のパワスポで録音してきてくだ …

ココロと感情と色

今年ラストの波動調律アカデミーのシェア会は、ちょっと早めのクリスマスプレゼント企画でした。 光であり、波動を放っている「色」。 そして、色は、ココロや感情とつながっている。 色を見て、ふれて、まとっているうちに、 いつの …

波動アストロロジーの可能性

11月のシェア会は、ただいま開発中の波動アストロロジーβ版の中間報告をしました。 開発担当のNさんは、人氣の占星術師でもあります。 さまざまな人々を鑑定していくなかで、 人生がうまくいってなかったり、心身のバランスを崩し …

その不調は誰のもの?

10月のシェア会は、おもしろいテーマの体験シェアがありました。 集合意識や他者の感情エネルギーを無意識にひろっている身体の部位について。 私達は、常にエネルギーを交流させていて、送受信しあっています。 個体差はあるもの …